☆首都圏発おすすめ子連れ旅記☆

関東出発!5歳と3歳の子供達が喜ぶおすすめ旅行をご紹介します!

【時短!】我が家の子育てライフハック!

少し前、色々な裏技「○○ハック」を

テレビでたくさん放送していた時がありましたが、

今日は我が家の子育てライフハックを

ご紹介したいと思います。

 

ワーママの三種の神器✨

①洗濯乾燥機

②食器洗い乾燥機

と、最近仲間入りした

③ルンバ

www.negiwife.com

 

これら全部を持っているワタシは

かなり恵まれている方だ、とは自覚はあります💦

でも、彼らに出会う前からしてるハックもご紹介✨

 

お風呂では

①洗濯用ネット袋

 

皆さん、お風呂のオモチャってどう片付けてますか?すぐ水アカやヌメリがついて不潔になりません?💦

子供が湯舟にオモチャを入れる度に気になってしまいます。

だからって

毎日オモチャをスポンジ洗いなんて、

出来るわけがない!

そこで考えたのは、

濡れたままにするから

ヌメったり細菌が繁殖しやすいのでは?

水を切ればイイ?!

という事で洗濯ネットを

ザル代わりにしました。

そして、風呂の壁に

吸盤フックで掛けました。

これならクチも大きいので

子供が自分で入れてお片づけできます✨

 

f:id:negiwife:20181216185848j:image

お風呂のオモチャの総手洗いの頻度もかなり減りました!

百均で揃うから安上がり♫

 

②アカすりタオル

 

寒いこの頃😨❄️、

湯舟のお湯を沸かすのは

子供達のために毎日必須の我が家。

そんで、水を抜いたあとは

洗わなくちゃいけないのが湯舟。

どんなに家の中が全自動化しても

使った後の湯舟の全自動洗いを

誰も開発してくれない…。

毎日やらなきゃいけないけど、

地味にキツイこの作業(><)

臨月の妊娠中とか

 

みみっちいスポンジ🧽で

ゴシゴシ一番辛かったです💦

 

そこで、もっと大きくて効率のいいものはないか?と探して私は

アカすりタオルに

たどり着きました!

f:id:negiwife:20181216185901j:image

身体のアカが取れるくらいなんだから、

湯舟のアカにも効くハズ!

やってみて効果絶大‼️

水を抜いたすぐ後の柔らかいアカの状態ならすぐピカピカ✨

雑巾感覚でシャワーと合わせて🚿磨き流していきます。

スポンジよりはるかに大きい面積を

一度にコスれるので

時短間違いなし!

スポンジだと3往復のところ、

1往復で済みます♫

これは是非オススメです!

 

③冷凍カット野菜

 

毎朝、味噌汁の具を充実させるために、

包丁で野菜をトントン🔪切る音は

昭和のお母さん、

もしくは同棲彼女の特権ですが(笑)、

 

我が家のバッタバタの朝には

そうも言ってられません💦

1秒でも早くご飯を食べ始めたい!

でも、野菜も欲しい!

ということで、

あらかじめ味噌汁サイズに野菜をカットして

ジッパーに入れて冷凍してあります。

モチロン、冷凍に向く具のみです。

人参とかは冷凍すると臭くなるし、

ジャガイモもムリ。

例えば、

キャベツ

小松菜

えのき

長ネギ

油揚げ

とかです。この4種類だけでもかなり時短になります。

f:id:negiwife:20181216185924j:image

お湯に入れるだけ!

しかも、冷凍だから長持ち!

安いときにたくさん買って冷凍するから節約!

 

因みにダシも出汁入り味噌で時短✨

 

④氷の代わりにお豆腐

 

お味噌汁繋がりですが、

「お味噌汁できたー!さあ席について!食べよー!」

「あつーい!食べられないー。゚(゚´Д`゚)゚。」

と子供から苦情がくることないですか?

我が家はありまくり笑

氷を二個入れてサッと冷まして食べる事もありますが、

味が薄くなります。

 

そこで、

我が家は氷の代わりにお椀にもった味噌汁に

絹豆腐を入れます。

冷蔵庫でキンキンに冷えた豆腐を入れると

小さな子供用の味噌汁の量ならば、

ある程度冷めます。

f:id:negiwife:20181216190005j:image

冷ややっこで食べるくらいなんだから、

生で入れても無問題でっしょ♫

冷たかった豆腐も

熱々味噌汁で程よく温まり

ウィンウィンの関係💕

 

④冷凍なめこ

 

冷凍繋がりですが、

そのまんま!

f:id:negiwife:20181216190230j:image

買ってきたなめこは

そのまま冷凍します。

使うときは電子レンジで1分してから

味噌汁へダイブ!

冷凍しないと、

これって賞味期限が不明 笑

故に、使うときに解凍して火を通して使う!

 

 

⑤子供用トイレットペーパー🧻

 

オムツはとうに外れて、寝るときもパンツの次女。

でも、まだまだ外出時は

トイレに大人がついて行きます。

何故なら、トイレ自体は自分でパンツ脱いで、

用を足して、拭くのもできる!

なのに、拭くためのトイレットペーパーが

上手く巻けないから!

 

でも、家では1人でトイレに行って、

1人で帰ってきます。

手品です✨

……ではありません笑

f:id:negiwife:20181219113548j:image

一回分のトイレットペーパーを

ウォールポケットに入れてあるので、

自分で拭いて戻ってこれるのです!

 

これは通っている保育園からのパクリです。

保育園でも、トイレは自分で出来るけど、

まだ紙が巻けない年齢の子の時は

このように何十回分も用意してあるのです。

 

無駄に長く紙を使われる事もないし、

1人で行って帰って来られるし、

一石二鳥です✨

 

ウォールポケットも百均で調達。

 

ママがトイレ行った時に巻いて補充します。

 

長女5歳の時もこれをしたのですが、

年少〜年中組の間ぐらいに

自分で巻けるようになったので

撤収してありました。

そして、次女がオムツ取れてから

復活!

 

現在大活躍しています♫

 

 

 

まだまだ家事も育児も修行中の身!

頑張るぞー!