☆首都圏発おすすめ子連れ旅記☆

関東出発!5歳と3歳の子供達が喜ぶおすすめ旅行をご紹介します!

倉庫をDIYで増設?!byコストコ プロローグ

こんにちわ。

新築一軒家に引っ越したっていうのに

ウィンタースポーツを始めたばかりに

家族4人分の

スポーツ用品が片付かなくて

倉庫を増設することにした家族は誰か?

我が家です(ノ_<)

 

まったくー。

置く場所なんて

あったらあっただけ荷物というものは

増えますね💦

 

っていうか、

その為のガレージじゃないの?!

と直訴しましたが

大人のオモチャもとい、

大人のミニカーもとい、

幸運の女神フェラーリ様が

鎮座しておられる為に、

ガレージにおいそれと

倒れそうなモノを置けなくなりました。

 

地震でも起きてスキー板が倒れて

跳ね馬様のやわ肌に

キズでも付けたら大変( ̄◇ ̄;)

 

という事でイチバン広さと値段のコスパが

良かったのが

コストコの倉庫でした‼️

自分で組み立てるやつ!

 

ところがこれまた、

大人気らしくてなかなか入荷しない上に

すぐに売り切れる‼️💦

 

ほぼ毎週日曜日に電話で問い合わせて

入荷してないか聞いて2ヶ月待って

やーっと先週に入手!

晴れる土日を狙って取り掛かりました。

 

最初に言っておきます。

男手は絶対に必要デス!

2人居たら尚良し‼️

先ずキットが重すぎて

男手が無いと運べません。

 

二箱もあります。

f:id:negiwife:20190415212808j:image

デカすぎて多分Q 7にも乗りません。

トラックまたはハイエース必須‼️笑

軽トラは荷台からはみ出したせいで

公道でカーブ曲がったらズレて

危うく落ちそうに( ̄◇ ̄;)💦

ロープでくくりつけて無事に運びました。

 

完成品を先にお見せすると、

こんな感じ。

f:id:negiwife:20190415213147j:image
f:id:negiwife:20190415213140j:image

意外とちゃんとしてるでしょ?!

自作組み立てキットとは思えなくない?

屋根に一部金属の骨がある意外は

全部プラスチック‼️

の割にはかなーりしっかりしてます。

気になる人はコストコで見てみてください。

展示してあるハズ✨

(店舗によっては無いかな?)

 

値段は10万円くらいだったかな?

ソファも余裕で置ける大きさ!

5畳くらい?

 

しかも最悪不要になったら

プラスチックだし自分で組み立てたんだから

壊しやすいしゴミに出しやすい。

自分で撤去できちゃうんです。

多分。笑笑

だってイナバの物置なんて

高価だし材質的に自分で撤去できないじゃん?

 

ちなみにパパとママの大人2人で作って

所要時間

1日目  パーツの組み立てで3時間

2日目  パーツを合わせて立体化で3時間

もしも1日でやろうとしたら、

早朝からやって夜暗くなる前に終わるかな?!

って感じです。

 

全体的にかなーり大変だし、

かったーいプラスチックにネジ止めが

多すぎて手じゃ無理‼️なので

電動ドライバー使用必須!

f:id:negiwife:20190415220026j:image

すると、早朝は騒音します( ̄◇ ̄;)

ドガガガガガッ!ってね。

お気をつけて。

 ちなみに電動ドライバーは

大人の人数分あると便利。

分業できて早く出来ます。

 

コストコの倉庫を作りたい方必見‼️

(え?誰のこと?笑)

いかに大変かっつーハナシと

上手く作るコツ✨です( ^∀^)

暖かくなってきたのでツーリングへ

だいぶ前の話になりますが

春になり暖かくなってきたので仲間とツーリングに

行こうかという話になり

コードにつながれてガレージになかで冬眠していた

フェラーリ・カリフォルニアを起こしました

 

ドキドキしながらエンジンをかけると無事エンジンがかかりました。

www.negiwife.com

 今回のツーリングのメインは箱根の山薬で朝食を食べること

 

少し寒かったですが雪はなさそうなので出発

 

早朝に出発し朝7時に箱根に到着。

朝食を宮ノ下の山薬でとりました。

f:id:obabaan:20190317164514j:plain

f:id:obabaan:20190317164636j:plain

とろろご飯がすごくおいしかったです。

 

本日の予定はこれで終了

 

のはずだったのですが

 

せっかくなのでと昼飯も予約してくれてありました

 

昼まで時間があるので海沿いをドライブしPAで雑談

 

昼ご飯は

うかい鳥山へ

f:id:obabaan:20190317165304j:plain

奥のほうには水芭蕉がまだ少し早いが咲いていました

f:id:obabaan:20190317165418j:plain

食べるところはそれぞれはなれになっています

f:id:obabaan:20190317165539j:plain

6月には庭園にホタルが放たれホタルを鑑賞しながら食事ができます

f:id:obabaan:20190317170513j:plain

もちろんノンアルコールビールです

f:id:obabaan:20190317170553j:plain

 ドライブして美味しいものを食べ幸せな1日でした

また明日から仕事がんばろー

 

《悲劇》旅行先で車がパンク‼️(T ^ T)我が家の解決法⭐️

先日熱海に旅行に行ったら

タイヤを縁石にぶつけてパンクさせてしまいました。

www.negiwife.com

まさか縁石にぶつけたぐらいで

パンクするなんて💦

と思いましたが

パパいわく

以前よりタイヤに亀裂が見られていたようで

弱っていたタイヤだったようです💦

 

まぁ、なっちゃったもんは仕方ないので

はてさて、どう対処するべきか。

明日の帰りまでに直るのかな?

もし直らなかったら、

車ココにおいていくのかな⁉️

帰りはとりあえず新幹線⁉️

え?家族4人で幾らすんの?ヽ(´o`;

などなど

グルグル🌀と

ママの足りない頭で心配しましたが

そこはパパりん。

素早くまずJAF様にお電話。

車を駐車してあるリゾナーレ熱海まで

まずは来てくれました。

近くのタイヤ屋さんに在庫があれば

タイヤ屋さんまでJAFさんが

Q7ちゃんを運んでくれて

帰りには新品のタイヤで帰れるはず。

 

さて判定は⁉️

………ッブー!バツー🙅‍♂️!

在庫ではQ7のタイヤは無いそう。

 

ということは、JAFさん打つ手ナシ‼️‼️

シクシク(T ^ T)

 

という事で次に頼りにしたのは

アウディのディーラー様‼️‼️

ディーラーにならQ7の替えのタイヤ1つぐらい

あったりするのかな?!

もしかして展示車とか試乗車があれば

そのタイヤ履かせてくれたりすんの?!

明日車で帰れちゃう⁉️✨

なんて淡い期待を勝手にしておりましたが、

そんな訳はなく

パパには「んなわけないじゃん」と

一蹴されました笑

f:id:obabaan:20190402232711j:image

アウディエマージェンシーサービスに

連絡して手配して来てくれた業者さん。

その方が到着した頃というのは

ママは子供達とリゾナーレ熱海の

キッズアクティビティの予約に

文字通りの奔走をしておりまして

www.negiwife.com

www.negiwife.com

 

それが終わった頃には

パパが話を全部まとめてくれてました。

 

結果的にいつものディーラーまで

その業者さんが運んでくれるそうで

Q7を引き取っていったそうです。

そんで明日は新幹線で帰ることになったそうです。

Q7は入院しました笑

そんで新しいタイヤに交換後

連絡をくれるそうです。

そっかー。

んじゃ明日の帰りの新幹線代が

予想外の出費だね💦

と思っていたら

パパがVサインしながら、

言いました。

先程電話した

エマージェンシーサービス

というものがあり、

帰りの交通費や

車の回送代は

保証でまかなってくれるそうです‼️‼️

f:id:obabaan:20190402232635j:image

え?!家族全員分⁉️

な、なんて太っ腹なぁぁぁぁああ!!

アウディすごっ!

ママは大感動!(*^▽^*)

なのでゆったり「スーパービュー踊り子」

などの観光列車で帰ったりしようか♪と

パパとウキウキになりました♪( ^∀^)

 

明日は車運転しないから

まずパパの帰りの運転疲労もナシ。

しかも運転しないから昼からアルコール飲める‼️

新車保証サマサマです‼️‼️

急に帰りが楽しみになりました笑

 

保証のおかげで楽しい旅が台無しにならずに

更に楽しいものになりました💕

旅先で車が動かないなんて、

先が見えずに絶望的な気分でしたが

保険って入っておくもんだなぁ〜と

つくづく思う一件でした✨

 

貴重な体験でした〜⭐️

ちゃんちゃん♪

我が家のとんでもハプニング⭐️@熱海 行きは車で帰りは電車(T ^ T)

先日関東からくんだり

静岡県の熱海にある

リゾナーレ熱海へ行きました。

f:id:negiwife:20190330225747j:image

そこで起きたハプニング!!

 

早朝に地元を出発し

順調に静岡まで私たちを運んでくれたのは

我が家の旅行用SUVアウディQ7ちゃん💖

 

予定よりだいぶ早く着いてしまったので

一回玄関前まで車で行ったものの

どこに駐車したらいいのかわからず

一回ホテル前をスルー笑

 

ホテルの周辺の道を一周ぐるりと

車で見て回っていました。

近くにコンビニある?

食べ物屋さんはどんなのがある?

ドラッグストアは?

スーパーは?

なんなら西松屋ある?

 

一番近い道を1周しただけですが、

どれも皆無。

あるのは  かんぽの宿と

坂道と

民家のみ。

 

時間潰せそうなところも無かったので

またリゾナーレ熱海に戻ることに。

 

戻る最後の角を左に曲がったところで

 

……ガコッ‼️‼️

慌ててハンドルを逆へ切るパパ。

 

左前の助手席のタイヤを

歩道の縁石にぶつけてしまいました💦

 

まぁでも普通に動くし

こんな細道で停まって確認なんて出来ないし

とりあえずホテルに再到着。

 

すると今度はフロントのお兄さんが出てきて

停めるところを教えてくれました。

 

案内された所は駐車すると

左は花壇に寄せて

助手席のママは

車から降りるのが大変そうだったので

先に降りて駐車を見守りました。

 

すると、駐車中の車から

「ピィィイイ」

と笛を吹くような高い音がします。

ママが覗き込むと……

 

はぅぁぁああああああ!!

た、タイヤがパンクしてらっしゃるぅぅぅううう!!

f:id:negiwife:20190330225717j:image

ま、まさかの旅先でのパンク!

やはり、さっきの一撃のせいか!

 

とりあえず駐車しましたが

ホテルの人も心配そう💦

「タイヤ交換するようならこちらのスペース

ご利用くださいね」

との有難いお言葉💦

とりあえず荷物を降ろして

ロビーでプレチェックイン?かしら?

宿泊者の名前の確認と

館内のご案内。

 

まだまだチャックインの時間には

早かったので待ちぼうけ。

騒がしい子供達はママと

さまざまなキッズアクティビティの

予約合戦に備えて

ロビーで作戦会議。

 

その間  もはやそれどころではないパパ。

スマホで調べまくり。

 

車ドシロウトのママでも

そんじょそこらのタイヤ屋さんで

在庫で置いておけるサイズのタイヤではない

事は知っています。

そう。このQ7のタイヤは

車体も大きいので

タイヤもドデカサイズなのです‼️

こんなでかいサイズのタイヤそんなに売れないから

在庫でお店も持っておけないよね。

ほぼ取り寄せだよね💦

 

普通サイズの車ならタイヤのサイズも普通で

そんじょそこらのタイヤ屋さんで替えのタイヤが

すぐに手に入ってラクだったかも知れませんね(⌒-⌒; )

 

はぁー。今から取り寄せたって、

どう頑張っても明日の帰りには

間に合わんだろうて(T ^ T)

 

さて、ここからが本番‼️‼️

次回‼️パパ的ミラクル解決法⭐️

形成逆転✨返ってパンクしてよかったね⁉️

 

ボルボV40にドライブレコーダー取り付け

先日購入した2台のボルボV40に

ドライブレコーダーを取り付けました。

www.negiwife.com

 

1台目は他の車に付けていたものを取り外したものがあったのでそれを使用

 

2台目は買ったまま箱から出してないものがあったのでそれを使用

f:id:obabaan:20190317191225j:image

1台目のものは以前使用していたものなので

電源直結コードがあるのでそれを使い

ヒューズ電源から電源を取り出すコードを

使いました。

 

2台目は付属のコードが

シガーソケットから電源を取るもので

電源直結コードを買うより安かったので

こういうものを使ってみました。

 どちらもやることは簡単

 

作業自体は30分くらい

 

ただ1台目をやった時は

ネットの情報を見てサンルーフのところに

ACC電源がきているとわかっていたので

そこから簡単に

f:id:obabaan:20190317191444j:image

のはずが

 

念のため通電状況を調べるとACCではない

 

エンジンを切っても通電しています

f:id:obabaan:20190317191510j:image

なぜ

 

同じ車でも違うのか?

そんなはずはない?

ネットで調べても何人もサンルーフの

ところにACC電源がきていると

書いてあります

 

他のヒューズを確認してもACC

電源はありません

 

仕方なくヒューズボックスではなく

ETCにきている電源を調べると

ACC電源でした

 

このままETCから分配して

電源を取ろうかと思いましたが

 

今回はもう1台ドライブレコーダーを

取り付ける予定なので

できればもう1台を楽に取り付けしたい

 

もう一度いろいろな状況で確認してみたところ

どうやらドアロックの開閉に連動して

オンオフになっているようです。

 

しかもドアロック後電源が切れるまで

数分の時差があります

 

このことがわからず

本来の作業は30分ですむところが

プラス1時間かかってしまいました

 

結果的にはネット情報通り

ACC電源ではなくてもドアロックすれば

電源が切れるので

何も考えずそのまま取り付けても

何の問題もありませんでした

f:id:obabaan:20190317191558j:image

アースはここから

f:id:obabaan:20190317191725j:image

 

しかしネットの情報は

間違いではなくても正解ではない

 

しっかり自分で考えなければいけないと

考えさせられました

 

2台目は分かっていることをやるだけなので

15分くらいで簡単に終わりました

f:id:obabaan:20190317191645j:image

ボルボV40 色違いで購入

MT車にのりたくて通勤用にアルファロメオ・ミトを購入

しかし自分のイメージしていた車と違い

しかもたまたま購入したいという知り合いがいたため

1カ月くらいで手放してしまいました

www.negiwife.com

 

MT車熱はすっかり冷め安全装備の充実した車にしようと

白羽の矢が立ったのボルボV40

コンパクトで通勤に使うのにちょうどよいサイズ

しかも中古車がかなりお手頃価格

f:id:obabaan:20190310213547j:plain

街乗りは非常にいいです

余裕があるわけではないですが必要十分な力があります

 

ただ問題がハンドルが切れない。

あまりに小回りがきかないので

調べてみると

なんと

最小回転半径が5.7m

全長4370mmのコンパクトカーなのに

どうしたボルボ

 

全長5085mmのアウディQ7の

最小回転半径と同じです

 

Q7の最小回転半径5.7mは感覚的に

かなり小回りがききます

 

ちなみにQ2の最小回転半径は5.1mです

 

ただアルファロメオ ミト と違い

期待値が低かったからか

求めるものが違うので

それ以外は不満はありません

 

結構年数の経っている車なのに装備

特に安全装備は最新のものと遜色ない

むしろ優れているくらいです

 

コストパフォーマンスのかなり良い車です

 

気に入ったので仕事用に

色違いでもう一台購入しました

 

というか一台目に買った車は

なくてもいいかと思いスマートキーの

付いてないものを買ったのですが

慣れとは恐ろしいもので

鍵を開けるのに

キーを取り出しキーレスの操作を

するのが非常に面倒で

スマートキーの設定がない車であれば

あきらめがつくのですが

というかスマートキーの設定のない車は

求めるものが違うので気になりませんが

 

ということで1台目の車を

自分の使用しない仕事用にし

2台目にスマートキーの付いている

車を購入し通勤用にしました

f:id:obabaan:20190310213710j:plain

 

 

アルファロメオ・ミト・クアドリフォリオヴェルデ

定期的に発症するMT車に乗りたい病

通勤時間を楽しくするため

以前乗っていたのアバルトに後ろ髪をひかれつつ

同じのを買ってもなぁ・・・

www.negiwife.com

 

ということで今回はエンジンが基本的に同じという

アルファロメオ・ミト・クアドリフォリオヴェルデに

 

f:id:obabaan:20190303161341j:plain

アバルト500の135PSが170PS

アバルト500が5MTに対し6MT

車重は100Kg程度重くなっているようだが数値的にはアバルトより上

 

もちろん新車ではもう売っていないので中古車です

試乗はしていません

 

見た目は好き嫌いがあると思いますが後ろから見ると

我が家のフェラーリカリフォルニアとライト周りの感じが似ていて

自分好みでした

 

f:id:obabaan:20190303161427j:plain

内装もコンパクトカーなのに高級感がありおしゃれです

 

f:id:obabaan:20190303161537j:plain

ただ、乗ってみるとふつうの車。乗りやすい車です

音も静かです

 

アルファの四つ葉のクローバーのマークのついている車で

アバルトの兄弟車みたいなもの

インターネットの記事などを読みかなり期待していたのですが

 

f:id:obabaan:20190303161903j:plain

乗ってみるとがっかり

いい車なのですがふつうの車です

 

アバルトみたいなじゃじゃ馬感はありません

 

D.N.Aの3モードありDモードにするとレスポンスがよくなるのですが

期待するほどではありません。

 

アバルトを想像しているとこちらは高級車です

 

いい車なのですが自分の求めていたものとちがい

たまたまほしいという人がいたので

1カ月ほど乗ってすぐに売却してしまいました

 

すっかりMT車熱はさめ

やっぱり安全な車にすることにしました

 

タイヤの梱包なんてしたことないよ!

突然ですが、

クルマのタイヤを宅配便で

送る事がありました。

 

車は売却したのに

CLA45のスタッドレスがガレージの中に

置きっぱなしになっていたので

ジャマなのでヤフオクに出品してみたところ

結構いい値段で落札されました。

 

そこで問題になってくるのが

タイヤの梱包

です。

 

傷がつかないように梱包するのです。

ヤマト運輸さんのホームページにも

書かれてあります。

 

なかなか見ない、やらない体験だったので

記事にしてみました笑

 

完成はこんな感じ。

f:id:negiwife:20190226083135j:image
f:id:negiwife:20190226083130j:image

 

まず用意するものです。

 

段ボール

 

PPバンド(こんな名前だったんだね  笑)

f:id:negiwife:20190226082420j:image
f:id:negiwife:20190226082426j:image

PPバンドのストッパー(別売りだった)

f:id:negiwife:20190226082534j:image
f:id:negiwife:20190226082538j:image

あと、ハサミとカッターぐらいかな。

 

まずはタイヤに合わせて段ボール切って

下に敷きます。

f:id:negiwife:20190226082652j:image

重ねます。

f:id:negiwife:20190226082731j:image

重ねます。
f:id:negiwife:20190226082734j:image
タイヤサンドウィッチ🥪‼️

そして一番上にも段ボールを乗せて

一番下の段ボールの下にヒモを通します。

f:id:negiwife:20190226082950j:image

てか後から通すの重いから、

1枚目の段ボールの下に最初から通して

おくとラクだよね笑

 

ヒモの端っこを一番上に持ってきて

輪っかを作ってストッパーに通して

f:id:negiwife:20190226083413j:image
f:id:negiwife:20190226083417j:image

折ったツメを通す。

ここで注意‼️

ヒモの輪っかをストッパーに通す時、

ヒモの端っこが上を向くように通す。

f:id:negiwife:20190226083634j:image

コレ最初逆にしちゃって

ちゃんと締まらなかった💦( ̄◇ ̄;)

大事!

 

反対側のヒモの端っこも同じように

ストッパーに通して

f:id:negiwife:20190226083843j:image
f:id:negiwife:20190226083838j:image

ツメを折って
f:id:negiwife:20190226083833j:image

両方から引っ張って

f:id:negiwife:20190226083829j:image

締まった〜♫

 

コレを4回すると

f:id:negiwife:20190226084036j:image
f:id:negiwife:20190226084041j:image

こうなる。

f:id:negiwife:20190226084112j:image

f:id:negiwife:20190226095209j:image

できた〜♫

 

いざ!ヤマト運輸さんへ!

 

持って行ったら

「一個分の重量オーバーです。

タイヤ一個一個個別に梱包し直してください」

とな?!

なにぃ〜〜( ̄◇ ̄;)💦

 

という事で、その場で個別に梱包し直し💦

やり方は同じですが。

 

一梱包30kgまでなのでサイズが大きくなると

2個まとめてはきびしいようです。

 

皆さんもタイヤ送る事があったら

参考にしてくださいな♫

(ほぼ無いよね、うん 笑笑)

 

 

アウディQ7にドライブレコーダー取り付け

少し前のことになりますがアウディQ7にドライブレコーダーを取り付けました。

 

今回はドライブレコーダーとスピードレーダーのみの取り付けなので簡単にヒューズボックスから電源を取りました。

 

助手席側に二ヶ所こんな感じでヒューズボックスがあります。

f:id:obabaan:20190208081820j:image

f:id:obabaan:20190208081848j:image

今回取り付けるドライブレコーダーは駐車中も監視できる物なのでACCとアースのほかに常時電源も取らなければなりません。 

 

 

検電テスターで確認して

f:id:obabaan:20190208082127j:image

こんなものを使って電源を取ります。 

エーモン ミニ平型ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W 10Aヒューズ差替用 E511

エーモン ミニ平型ヒューズ電源 DC12V・60W/DC24V・120W 10Aヒューズ差替用 E511

 

 

ACCは足元のヒューズボックスの我が家の車では使っていない後席リアエンターテイメントシステムからとりました。

他にも使われていないヒューズはあるのですが説明書に何のものか書いてないところを使うと何かがあった時に怖いので、あとで配線図を追えるように何のためについているかわかるものを使用します。

常時電源はこちら

f:id:obabaan:20190208082632j:image

我が家のQ7にはついていないヘッドアップディスプレイ用のものから取りました。

上のネジのところから取ったものがアースです。

 

取り付けはこんな感じ

f:id:obabaan:20190208082922j:image

スピードレーダーは運転席側につけたかったのですが、他の車のように簡単に通せる隙間がないため、あまり大掛かりにやるのも面倒なのでとりあえず助手席側に取り付けました。

他メーカー車に比べ隙間が全然ない。

作りがしっかりしている?のか配線はしにくいです。

f:id:obabaan:20190208083129j:image

この方法なら作業時間は1時間前後で簡単にできるのでおすすめです。

ちなみに以前の記事のi3の時は内装をかなりバラしたので数日かかりました。

www.negiwife.com

 

 

ポルシェカイエンからアウディQ7へ

ひさびさの子育て世代的愛車遍歴です。

この先はすでにブログに出てきている車ばかりです。

お出かけ兼ママ用の車エルグランドから

ポルシェのカイエンSEハイブリッドに変えたのですが、

大きくてスライドドアでないから使いにくい。

ということで、BMW i3を購入しました。

www.negiwife.com

 

となるとカイエンは普段乗りには大きいし

どうせ出かける時にしか乗らない。

ならば3列シートでもう少し大きくてもいいかな

ということでボルボXC90と迷いましたが

アウディQ7にしました。

メルセデスGLSは以前に借りてよかったのですが、

 

モデル末期に近づいているので却下。

 

現時点でどうなっているかわからなくなってきたので整理すると

パパの車CLA45AMG

ママの車BMW i3

お出かけ用アウディQ7

このような体制になりました。

 

バランスも良くいい感じになったなと思っていたのもつかの間。

 

ここで不治の病が発症します。

以前にも書いた定期的な訪れる

MT車に乗りたい病です。

www.negiwife.com

 

ということで

CLA45を手放し

MT車を購入することになるのですが

なかなか決まりません。

 

またアバルトでもいいけど同じ車を買ってもなぁ

ということで買った車は•••

また時間ができたらブログに書きます。